SSブログ

生國魂さんの茶会 [趣味]

好天の生國魂神社いざ

 かねてから生國魂神社の茶会に行きたいと思っていた。
10月末に行くことになった。地下鉄谷町九丁目で降りて、しばらく歩くと神社の建物が見えてきた。
入り口付近には、案内の方々が立っておられた。
それにしてもいやに物々しいなあと思っていると、裏千家の家元さんが黒塗りの自動車で来られた。

DSC02558-1.gif

受付を済ませて、献茶のある本殿に入った。
中庭に献茶席が設けられていて、木漏れ日がキラキラと降ってなんだか神々しい雰囲気だった。
天気が良いとうまく行く場合が多いが、この日はまさに舞台効果抜群の好天気だった。

本席は250番台で長いこと待たされたが、いざ入室していただいたお菓子は、たしか鶴屋八幡の「吹上」という生菓子だったが、作りたてのように柔らかい餡で出来ていて、紅葉の色目も美しく、とろけるように美味しかった。
薄茶もちょうどいい温度と濃さかげんで申し分なかった。

青年部の立礼席でのお茶もまずまず美味しかった。
立礼の台をコーナンで買ってきた木材で作ったらしく、コーナン台と名付けたという亭主役の方の話で、場が一度に和んだ。

DSC02562-2.jpg

茶会が終わってから神社の境内を散歩した。
宮の杜はなかなか広い。織田作之助の像を見つけたのでパチリ。今年は生誕100年?だったのか、新しく造られたようだ。

DSC02569-3.jpg

そして、もうちょっといくと大坂の古い作家の井原西鶴の銅像があった。江戸時代、西鶴が俳句を連続で1000句、または1500句も詠んだのは、この神社の境内だったか。
大阪の名高い神社の茶会に来られてよかった。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 2

koji

こんにちは。お久しぶりです。
今の季節はお茶会も素敵ですね。
着物も、今の季節は、快適ですよね!
by koji (2013-11-20 11:02) 

whitered

kojiさんへ:コメントありがとうございます。この日は、お天気が良かったので、コートも羽織もいりませんでした。
by whitered (2013-11-28 15:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。